1日の暮らし

園児の1日をご紹介します。

登園の時間
(7:30~8:30)

仕事の時間に合わせて、早くから登園。少人数でゆったり過ごしながら、受け入れします。

異年齢の小グループで
自由に過ごす(8:30~10:00頃)

いくつかのグループになって、異年齢でかかわりあいながら、自由遊び。

クラス・年齢ごとにお散歩や
製作の時間(10:00~11:30)

散歩・リズム・制作などなど、楽しい活動がいっぱい。

給食(11:30~12:30)

いっぱい遊んだ後はお腹がすくよ。苦手なものも段々食べられるようになっていくから不思議。

お昼寝(12:30~15:00)

0~1歳児までは、5分ごとの睡眠安全チェックをします。朝早くから保育園でたっぷり遊ぶので、年長さんの冬までお昼寝しています。おかげで、元気元気。

おやつ(15:00~16:00)

保育園での手作りおやつです。乳幼児のとっては、「補食」なので、おにぎりやリンゴケーキなど、楽しみでありボリュームも考えています。

短時間認定の
子供たちは降園
(16:00)

おやつの後に降園。もっと遊びたいけど、また明日ね。

異年齢の小グループで自由に
過ごす順次お迎えが来たら降園
(16:00~19:00)

少人数で自分の好きな遊びをします。お迎えギリギリまで、満喫しています。

1年の暮らし

1年を通していろいろな行事を企画しています。

入園式

新しい友だちを在園の子ども達が迎えてくれます。

プールあそび

天気が良ければ、毎日プール。どんどんプールが好きになるよ。「水が怖くない」ということは、命の危険から身を守ることにもなるよ。

うんどうかい
「そらのひろば」

親子で楽しむ運動会。保護者が楽しむ姿を子ども達は大喜びしています。

よっといでこどもまつり

参加できる保護者さんに応援してもらって、お店屋さんごっこ。

創作展「こどもの森」

描画や作品を展示するよ。作品を見ながら、保護者と保育士が一緒に話す様子に、子ども達がとってもうれしそうです。

親子もちつき

幼児の保護者さんも一緒に。自分で杵を持上げて、ぺったんぺったん。お餅丸めも子ども達がします。

節分

本物の鬼さんが出現!大泣きしながら、頭をなでてもらったら、自信満々です。

風とこどもの音楽会

0歳~年長さんのリズム運動を参観します。

卒園を祝う会

卒園する年長さんを全園児でお祝いします。大きくなった姿に、卒園でない保護者も泣いてしまうことも・・・。